スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  
Posted by さがファンブログ事務局 at

2011年09月07日

今日までそして明日から

友人が遊びに来ました。  

Posted by TaO at 21:03Comments(0)

2011年07月30日

チーズケーキ

今回は、割れずに膨らみました。  

Posted by TaO at 15:50Comments(1)

2011年07月26日

久しぶり~です

毎年恒例の夏バテしながら、頑張っています  

Posted by TaO at 20:41Comments(0)

2011年06月23日

今週土曜日イベントします♪

notesBOSSA NOVA LIVE開催notes
「昼下がりのお気軽Live」

6月25日(土曜日)
14:00~note
Tao 中庭にて!!
雨天は店内・・・shine

GEST 
市丸義則(Guitar)
辻 元重(Guitar)
城島 弘幸(Guitar)
岡島 康久(Bass)

ベテランのギターリストさん達の共演です。
音楽で・・涼しいひと時をあなたへ・・・shine

sun是非皆様、まったりしにお越し下さいshine  

Posted by TaO at 10:15Comments(2)ひとり言

2011年05月11日

只今、練習中(仕事中)

練習中  

Posted by TaO at 20:38Comments(0)

2011年04月30日

不思議な名前の缶コーヒーを見つけました




どんな味?
  

Posted by TaO at 14:14Comments(0)

2011年03月15日

東北地方太平洋沖地震の被害にあわれました皆様へ

東北地方太平洋沖地震の被害にあわれました皆様へ

被害にあわれた皆様に心よりお見舞い申し上げるとともに、犠牲になられた方々とご遺族の皆様に対し、深くお悔やみを申し上げます。

被災地におきましては、日夜を問わず被災者救助や災害対策に全力を尽くしていらっしゃる関係者皆様に敬意と感謝の意を表します。自家焙煎珈琲TaOでも、微力ではありますが、できる限りのサポートをさせていただきます。

改めて被災地におかれましては、一日も早く普段の生活に戻れますよう、皆様のご無事を心よりお祈り申し上げます。 

自家焙煎珈琲TaO

①サポート情報
県庁
県庁の写真です

【支援をお願いする物資】
・保存食(カップ麺、インスタント麺、乾パン、アルファ米)
・水(ペットボトル)
・その他の飲料(ペットボトル)
・毛布(新品、又はクリーニング済みの毛布、布団は不可)
・日用品(生理用品・紙おむつ)
・バスタオル・タオル(新品)
・ボックスティッシュ
・ブルーシート
【受け入れ不可物】
・生もの
・賞味期限の短い食料品
・使用済み古着等
・布団

②サポート情報
「小さなアトリエkamin」さんで現在、心理カウンセラーによる、災害無料カウンセリングを実施しているそうです。「連絡が取れずに不安で眠れない」様々な災害による、心のケアをされていますので、必要な方へお知らせください。電話:090-7471-9164 メール:kamin.jp@docomo.ne.jp 面談:佐賀市大和町梅野146-6







  

Posted by TaO at 12:19Comments(0)ひとり言

2011年03月13日

シンプルスパ












★★材料★★

油揚げ一枚
玉ねぎ
乾燥バジル少々
ピンクペッパー少々

ペペロンチーノ?

というかバジルスパゲティー

ですかね・・・。

ピンクペッパーがピリッと味を引きしめます。
彩のアクセントにもかなりオススメです★

最近、料理のご相談がぼちぼちあります・・。
珈琲屋ですが、ひと味違う、オリジナリティ!!
それが皆さん難しいようです。

簡単レシピをまとめつつ・・・
いつか、料理研究所でも・・・

 

被災者の皆さんへ・・・
ブログからで失礼致します。
なんといってよいか・・・僕は分かりません。
しかし、心から祈っています。


自家焙煎珈琲TaO
090-3607-1964
  

  

Posted by TaO at 17:24Comments(0)簡単レシピ★

2011年03月10日

たまには・・。

時には小さなアトリエでまったり・・。







こんな時間が、気持ちを緩めてくれます。

焙煎にも感覚は出るんです。










今回は、洋風鍋・・・

トマトに、バジル・・・

隠し味には・・・キムチ!!

これが以外に合うんです。









しめは・・・パスタ麺★

とろけるチーズでぐっとしまります。









最近、さてんどおるのマスターにボサノバを
習ってます。

いつか・・・いつか・・・・

LIVEします・・・・。

自家焙煎珈琲TaO
090-3607-1964
  










    

Posted by TaO at 16:31Comments(0)ひとり言

2011年03月10日

あれれ・・・?

眼鏡が緩くなったので修理しようと、

精密ドライバーを買って来たけれど・・

眼鏡を外すと見ません













とほほ・・・





今日も美味しく、焙煎中!!

自家焙煎珈琲TaO
090-3607-1964

  

Posted by TaO at 16:10Comments(0)ひとり言

2011年03月05日

和風?洋風?



















貰い物の鶏の砂肝と大根と厚揚げを赤ワインで煮込みました

赤ワインの色がほんのりついて・・・

豪華な一品に仕上がりました。

簡単♪ 簡単♪

圧力鍋に入れるだけ★

20分です。





自家焙煎珈琲TaO
090-3607-1964
  



  

Posted by TaO at 16:29Comments(1)簡単レシピ★

2011年03月05日

二人の幸せを願って★


















久しぶりに知り合いの注文で作りました・・・。

針金細工・・・1,000円~

今回はネーム入り・・・3,000円です。


気分で作ってるんですが・・・

時に個展したりして・・・。


色んな形が作れるんです。

今店内で使用中のメニュー立て・・・

太いパイプ(ガス管)を使用した、大きなト音記号です。











自家焙煎珈琲TaO
090-3607-1964
  






  

Posted by TaO at 16:21Comments(1)ひとり言

2011年03月02日

洋風うどん&洋風焼きそば

文明の機器に感動・・・。

簡単に洋風まかない出来上がり♪












★★洋風うどん・レシピ★★

洋風うどん 水300ml
昆布だし(インスタント)少々
椎茸一枚(スライス)
油揚げ一枚
ほうれん草一束
卸しニンニク少々

を鍋に入れぐつぐつ・・・

野菜に火が通ったらビーフシチューの素一片を加え
軽く掻き混ぜながらビーフシチューの素を溶かします

卵を真ん中に落とし蓋をして卵を好みの硬さに火を通す

器に盛り付けて最後にブラックペッパーを振りかけて
出来上がり♪















★★洋風焼きそば・レシピ★★
①市販の焼きそば麺を皿にのせます。

②オリーブオイル、水を少々

③1分半電子レンジでチ~ン

④醤油、七味、ブラックペッパー少々

⑤後は簡単あえるだけ!!

簡単でしょう。お好みでブラックペッパーを調節してくださいね。

時に手抜きで・・・・時に繊細に・・・・

そんな色々な工夫が出来る料理は奥深く

面白い!!



★えびのミルフィーユ風カルパッチョ★












自家焙煎珈琲TaO
090-3607-1964
     

Posted by TaO at 13:57Comments(0)簡単レシピ★

2011年03月02日

真剣に生きる・・・



















勉強しようと思います・・・。



自家焙煎珈琲TaO  
090-3607-1964  

Posted by TaO at 13:34Comments(0)ひとり言

2011年03月01日

これが一番!

わかっていても、なかなかできませんよね



『今好勝生教』

こんな宗教があったらいいんだけどな~

自家焙煎珈琲TaO
090-3607-1964  

Posted by TaO at 09:55Comments(1)

2011年02月26日

お忘れの方はご一報下さい。

毎日お店まで、テクテク出勤・・・。

ほんとに色んな物が転がっています♪


ストラップ♪

手袋♪


なぜ・・・

たわし・・・


自家焙煎珈琲TaO
090-3607-1964  

Posted by TaO at 18:03Comments(0)

2011年02月26日

元気になーれ



今日も、店内の花達は元気です!!
  

Posted by TaO at 17:53Comments(0)

2011年02月22日

幸運のお地蔵さん★

今日も、一円玉が落ちてました


ちゃんと、元に戻して置きました。
  

Posted by TaO at 22:37Comments(0)

2011年02月22日

店内紹介ムービー



お客様が取材してくれました。

素敵な音にあわせてよかったら、

ご覧下さい。

↓↓↓取材してくださった方のBLOGはこちら!!
fillmoreの『ゆる~いブログ』


自家焙煎珈琲TaO
090-3607-1964

  

Posted by TaO at 22:22Comments(0)MENU

2011年02月21日

ひまわりになりたかった?ガーベラ

最近大きなガーベラを見つけた。

あまりに大きいため、

ずーっと見ていると

ひまわりに見えてくる・・・。



ガラス張りの店内・・・。

明るい日差しが、店内の花々をきれいに照らし、

いつも元気にしてくれる。



ふっとホ・オポノポノのヒューレン博士が花束をみて

言っていた言葉を思い出す。


バラは、バラ以外に成ろうとはしない・・・。

カスミ草も、ひまわりも、・・・。


別の物に成ろうとするのは、人間だけだ・・・と。


自家焙煎珈琲TaO
090-3607-1964

  

Posted by TaO at 17:28Comments(0)ひとり言